教科書指定されている図書のうち,電子ブックでも利用できるもの56タイトルを教科書コーナーでご紹介しています。
QRコード付きのカードも配布しています。ぜひご利用ください。
Webからも利用可能な電子ブックをご覧いただけます。
教科書指定されている図書のうち,電子ブックでも利用できるもの56タイトルを教科書コーナーでご紹介しています。
QRコード付きのカードも配布しています。ぜひご利用ください。
Webからも利用可能な電子ブックをご覧いただけます。
習志野メディアセンターでは、教育研究目的で使用する、ポスター印刷用の大判プリンタを用意しています。
Group Learningは,習志野メディアセンター3階にある会話OKの学習スペースです。
暫く遠隔授業の受講場所として使用していただいておりましたが,4月3日(月)よりグループ学習ができるレイアウトに戻しました。
3人から12人までの人数に対応した4タイプ,12組の席があります。グループでのディスカッションや,友達と話し合いながらの学習にご利用ください。
ブレインストーミングやプレゼンテーションファイルの共同編集などに便利なホワイトボードやディスプレイ等,物品の貸出もしています。
・習志野メディアセンター>施設・設備>Group Learning室
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/nmcfacilities.php#080
皆さんの学習がもっともっと深くなるきっかけが見つかるような本を集めました。
表紙でビビッときたら、ぜひ目次を見てみましょう。皆さんが興味惹かれる学びの方法が見つかるかもしれません。
展示本は全て借りることできます。
期間:4月24日(月)~5月13日(土)
場所:2階ホール内
ただ今、メディアセンターではガイダンス・ツアーを開催中です。
センター内を歩きながら資料の配置場所や施設・機器をご紹介します。
人数は一人でもグループでも構いません。
ツアー時間はご都合に合わせます。
日時:4月4日(火)~4月14日(金) 平日9時~16時
受付:2階カウンター
ご参加いただいた方には、グッズのプレゼントをご用意しています!
どうぞお気軽にご参加ください。
「月刊マキシマム!」とは、習志野メディアセンターの所蔵資料を
テーマごとに紹介する展示会です。
今回のvol.46「大学での学びに役立ちそうな本を集めてみました。」では、
レポートの書き方や、Word、Excelの便利な使い方、Googleや、Zoomの
便利機能や、効率的な時間の使い方など、大学生活に役立つ便利な本を
集めてみました。
貸出もできますので、ぜひ手に取ってご覧ください。
期間:3月31日(金)~5月13日(土)
場所:3階回廊多目的スペース
詳しくは、月刊マキシマム!ページをご覧ください。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/bookreview/2023-vol46.html
これから皆さんが購入する看護師・保健師国家試験対策本を選ぶときの参考になるように、
メディアセンター所蔵の資料を展示しています。
どうぞ手に取ってご覧ください。
場所:健康科学部棟 K101講義室内
期間:3月30日(木)~6月30日(金)