習志野メディアセンターでは、教育研究目的で使用する、ポスター印刷用の大判プリンタを用意しています。
卒業研究発表直前の6月中旬から7月3日までは、大変利用が集中しますので、スムーズに印刷が行えるよう次の点にご注意ください。
【利用の申込み】
申込用紙を習志野メディアセンターHPからダウンロードし、所属教員の確認印を押印の上、メディアセンター2階カウンターに提出して下さい。
可能な限り、研究室単位で申し込むよう、ご協力お願いします。
予約状況は習志野メディアセンターHPから確認できます。
習志野メディアセンターHPの施設・設備案内>大判プリンタ
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/nmcfacilities.php#060
【受付開始日】
5月16日(金)
【受付時間】
平日の9時~16時半
【利用時間】
平日の9時~17時
【印刷時間の目安】
1枚10分程度
【印刷と用紙の条件】
pptとpdfのデータをUSBで持参してください。
完成原稿で印刷してください。作成中データの試し刷りはできません。
用紙はA0(841mm×1,189mm)普通紙に統一します。
2025年5月16日金曜日
【大判プリンタ】薬学部卒業研究発表用ポスターの作製について
2025年5月12日月曜日
シラバス教科書コーナー: 電子ブックのチラシを配布しています
2025年5月7日水曜日
ミニ展示会「愛鳥週間」、開催中です(5月7日~5月24日)
5月10日(金)~16日(木)は愛鳥週間です。
1950年に公益財団法人日本鳥類保護連盟により定められ、
日本各地で野鳥保護に関する様々な行事が催されています。
5月10日~16日の愛鳥週間に合わせ、
メディアセンター所蔵の野鳥の本を集めました。
本を通して身近な野鳥をもっと知ってみませんか?
習志野キャンパス内でも、様々な野鳥を観察できるので、楽しみが増えるかもしれませんよ。
期間:5月7日(水)~5月24日(土)
場所:習志野メディアセンター 2階ホール
2025年4月23日水曜日
キャリア支援コーナー: 電子ブックのチラシを配布しています
キャリア支援コーナーで就職活動に役立つ電子ブックのチラシを配布しています。新しいタイトルを追加し,改版されたもの入れ替えました。
チラシにはQRコードがついているので,電子ブックに簡単にアクセスできます。ご自由にお持ちください。
2025年4月4日金曜日
健康科学部棟で出張展示会を開催中です(4/4~6/30)
看護師・保健師国家試験対策本を選ぶときの参考になるように、
メディアセンター所蔵の国家試験対策本を展示しています。
期間中は、展示本を手に取ってご覧いただけます。
期間:4月4日(金)~ 6月30日(月)
場所:健康科学部棟 K101講義室
ガイダンス・ツアー開催中です
ただ今、メディアセンターではガイダンス・ツアーを開催中です。
センター内を歩きながら資料の配置場所や施設・機器をご紹介します。
人数は一人でもグループでも構いません。
ツアー時間はご都合に合わせます。
日時:4月4日(金)~4月18日(金) 平日9時~16時
受付:2階カウンター
ご参加いただいた方には、グッズのプレゼントをご用意しています!
どうぞお気軽にご参加ください。
2025年4月1日火曜日
習志野メディアセンターも「Microsoft Officeヘルプデスク」を開設しました
Microsoft Officeソフトの使い方について、基本操作を習得したい、もっとステップアップしたいなどのお悩みはありませんか?
Microsoft Officeヘルプデスクでは、Officeソフトの操作について各種ご相談を受け付けています。
習志野メディアセンターも4月1日(火)にMicrosoft Officeヘルプデスクを開設しました。
サービスの詳細や相談のお申し込みは、メディアセンターサイトの「Microsoft Officeヘルプデスク」のページをご覧ください。
2025年3月31日月曜日
メディアセンター展示会「Welcome 1年生!2025」開催中です(3月31日~5月17日)
習志野メディアセンターでは、テーマに合わせた図書展示会を、年に数回開催しています。
「Welcome 1年生!2025」のテーマは、"大学生活全般に役立つ図書"です。
新入生の皆さん向けに、これからの大学生活に役立つ図書を集めて展示しています。
・レポート・論文作成の知識など大学での学び
・コミュニケーション
・日々の暮らし
などの話題で展示しています。
展示本は、全て借りることができます。
皆さんの新生活に、ぜひご活用ください。
期間中に展示図書を借りてくださった方には、ノベルティをプレゼントします。
展示期間:3月31日(月)~5月17日(土)
展示場所:習志野メディアセンター 3階回廊
Web:https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/bookreview/2025-vol56.html
2025年3月25日火曜日
非常勤教職員の方の更新手続きについて
習志野メディアセンターでは、非常勤教職員の方が利用できる期限を、年度末に設定しています。
資料の貸出や、MyLibraryサービスの利用は、3月31日までとなります。
来年度も在籍し、習志野メディアセンターの利用を希望される方は、有効期限の更新手続きを行ってください。
手続き方法は、以下ご案内をご覧ください。
・大学発行の職員証(ICカード)をお持ちの方(ご案内)[PDF]
・メディアセンター発行の利用カードをお持ちの方(ご案内)[PDF]
2025年3月17日月曜日
3階閲覧室の一部の机を移動します(3月21日金曜日)
5学部合同学術集会準備のため,3月21日(金)に3階閲覧室の机を一部移動します。
メディアセンターご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。
2025年3月14日金曜日
2025年2月26日水曜日
新書庫屋上の工事に伴い、騒音が発生します(3月3日、4日)
新書庫屋上の工事に伴い、3月3日、4日の2日間、騒音が発生します。
メディアセンターご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。
なお、新書庫は、通常通り、ご利用いただけます。
2025年2月25日火曜日
2025年2月21日金曜日
春休みに、文献の検索方法を身につけてみませんか?
メディアセンターでは、学生の皆さんがレポート作成や卒業論文の執筆に役立つリソースを取り揃えています。
ご利用いただけるリソースには、論文検索データベース・電子ジャーナル・電子ブックがあります。
・参考となる文献を探してみたい。
・何を利用すれば文献を探せるの?
・検索した文献を読んでみたいけど,どうやって入手するの?
それぞれのリソースの特徴を知ることによって、必要とする文献の探し方と入手方法を身につけることができます。
この春休みを利用して、身につけてみませんか。
人数は一人でもグループでも構いません。お気軽にお申込みください。
お申込みとお問合せ先
・窓口:2階カウンター
・電話:047-472-9412 内線5207
・メール:chosa.nmc@ml.toho-u.ac.jp
・受付時間:平日の9時~17時
オンラインをご希望の場合は、オンライン相談ページをご覧ください。
2025年2月20日木曜日
研究室単位での論文検索データベースの講習会を受け付けます
新たに配属になる学生を対象とした講習会はいかがですか?
春休みに、以下のテーマを中心に論文検索データベースの解説をします。
・これは知ってほしいという論文検索データベース
・特定のテーマ・キーワードでの文献検索
それぞれの研究室にあった講習会に対応いたします。
お気軽にご相談ください。
東邦大学メディアセンターで利用可能な論文検索データベース
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/er_db.php
お申込みとお問合せ先
・窓口:2階カウンター
・電話:047-472-9412 内線5207
・メール:chosa.nmc@ml.toho-u.ac.jp
・受付時間:平日の9時~17時
2025年2月10日月曜日
EndNote onlineほか講習会のご案内(3月10日開催)
これから卒業研究を始める方や、何度かEndNote onlineを使ったことがある方を対象に、
論文作成のための支援ソフトをご紹介する、EndNote online講習会のご案内です。
文献を収集して、整理する。文献を収集して、適切に引用する。
これらの作業には多くの時間を費やします。
この作業を効率化してくれるのが文献管理ソフトEndNote onlineです。
今回の講習会は、EndNote onlineを主に、
文献検索データベースWeb of Scienceの概要もご紹介します。
販売代理店の担当者を招き、PCを使った実習形式で開催します。
これから研究をはじめる方から、より効率的に研究をしたい方まで
日ごろの疑問が解決できるチャンスです。奮ってご参加ください。
●日時:
3月10日(月)13:30-15:00
●場所:
マルチメディアスタジオ(メディアセンター入口)
●形式:
販売代理店の担当者による対面形式
●申込:
事前申込不要です。学生証または教職員証を持って、直接会場にお越しください。
●お願い:
事前にEndNote onlineのユーザー登録をお済ませください。
ユーザー登録の方法などがわからない場合はご相談ください。
PCなどは、各自でご用意ください。
●お問い合わせ先:
習志野メディアセンター 情報サービス部門
メール chosa.nmc[アット]ml.toho-u.ac.jp ※アットを@に変えてください
内線 5207
SciFinder DP講習会のご案内(3月6日開催)
これから卒業研究を始める方や、何度かSciFinder-nを使ったことがある方を対象に、
より研究や実験に役立つ使い方をご紹介する、SciFinder DP講習会のご案内です。
SciFinder-nは、化学物質情報を調べるのに便利なデータベースです。
化学物質を、文献・化学物質・有機化学反応の三つの情報から辿ることができ、
その他、特許、試薬・化成品のカタログ情報も検索できます。
SciFinder Discovery Platform(以下、SciFinder DP)には、SciFinder-nの他、
Analytical Methods、Formulusなどの検索サービスがあります。
今回の講習会は、SciFinder-nを主に、Analytical Methods、Formulusについてもご紹介します。
化学情報協会より専任講師を招き、PCを使った実習形式で開催します。
これから研究をはじめる方から、より深い検索をしたい方まで、
日ごろの疑問が解決できるチャンスです。奮ってご参加ください。
●日時:
3月6日(木)10:00-11:30
●場所:
マルチメディアスタジオ(メディアセンター入口)
●形式:
化学情報協会の専任講師による対面形式
●申込:
事前申込不要です。学生証または教職員証を持って、直接会場にお越しください。
●お願い:
事前にSciFinderのユーザー登録(学内のみ)をお済ませください。
ユーザー登録後、SciFinderにログインして、利用できることをご確認ください。
確認後、右上の人型アイコンをクリックしてログアウトしてください。
ユーザー登録の方法などわからない場合はご相談ください。
PCなどは、各自でご用意ください。
講習会ご参加時は、次の資料をご覧ください。
CAS SciFinder 検索ガイド
https://seminar.jaici.or.jp/doc/sf.pdf
●お問い合わせ先:
習志野メディアセンター 情報サービス部門
メール chosa.nmc[アット]ml.toho-u.ac.jp ※アットを@に変えてください
内線 5207
2025年2月1日土曜日
春休み長期貸出のお知らせ(第2報)
以下の通り、春休み長期貸出を実施します。
対象資料
・図書、AV(視聴覚)資料等、通常の貸出期間が2週間の資料。
*雑誌、会議録等、通常の貸出期間が3日の資料は対象外です。
東邦大学在籍者
・貸出日:1月20日(月)~3月24日(月)
・返却日:4月8日(火)
・冊数:10冊
*卒業予定者、大学院修了予定者の方の返却日は3月12日(水)です。
*研究生、聴講生、科目等履修生、バーコード付きカードでご利用の非常勤教職員の方の返却日は3月31日(月)です。
卒業生・退職教職員
・貸出日:2月1日(土)~3月17日(月)
・返却日:3月31日(月)
・冊数:3冊
日本大学生産工学部・千葉工業大学在籍者
・貸出日:2月1日(土)~3月17日(月)
・返却日:3月31日(月)
・冊数:10冊
2025年1月29日水曜日
卒業予定者・修了予定者の図書館利用について
今春卒業予定の学部生や大学院生は下記にご留意ください。
・メディアセンターの利用は3月12日(水)までです。
・最終返却期限は3月12日(水)です。
貸出中の資料については期限までに必ず返却してください。
・紛失・汚損・破損による図書の弁償や、取り寄せた資料(ILL)の支払いが済んでいない方は、忘れずに済ませるようにしてください。
借りている図書を紛失していることに気づいた場合や、その他ご不明な点については、メディアセンターへ連絡し、その指示に従ってください。
2025年1月16日木曜日
高性能大判プリンタ設置のお知らせ
習志野メディアセンターでは、高品質な印刷が可能な大判プリンタを新たに設置しました。
学術的な研究成果発表の際のポスター印刷に特化して、ご利用いただけます。
なお、以下利用条件以外の使用については、現行のプリンタをご利用いただきます。
利用できる日時などは、従来と同様です。
詳しくは、メディアセンターホームページの施設・設備欄をご覧ください。
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/nmcfacilities.php#060
利用対象者
・習志野キャンパス所属の教員
利用目的
・学外における学術的な研究成果発表のために限ります。料金は無料です。
※卒業研究や講座内での発表会には,利用できません。
受付時間
・平日9:00-16:30
(16:30までの)受付後,利用時間は17:00までとなります。
利用申込方法
・予約状況を確認のうえ,高性能大判プリンタ利用申込書に記入し,カウンターまで提出してください。
予約状況
・次のページのカレンダーをご覧ください。
大判プリンタ(メディアセンターホームページの施設・設備欄)
https://www.mnc.toho-u.ac.jp/mc/nmcfacilities.php#060
利用開始日
・2025年1月17日(金)
【お問い合わせ先】
習志野メディアセンター情報サービス部門
TEL:047-472-9411 内線5200(平日9:00~17:00)
2025年1月14日火曜日
「のぞいてみよう!研究室紹介」第10回展示会を開催中です(1月14日~2月15日)
2025年1月10日金曜日
保存期間が過ぎた雑誌を差し上げます(1月14日~1月25日)
保存期間が過ぎた雑誌を差し上げます。
◇対象:
・ブラウジング雑誌コーナーの雑誌 など
◇期間:
・第1期:1月14日(火) ~ 1月17日(金)
・第2期:1月20日(月) ~ 1月25日(土)
(第1期、第2期とも開始日の9時に展示を始めます)
◇場所:2階ホール
◇注意点:
・先着順でお持ちいただいています。予約はできません。
・対象は以下対象雑誌リストタイトルの2023年発行分のみです。
◇対象雑誌リスト:
・1/14(火)~1/17(金)
AERA
Be-Pal
Drug magazine
National geographic 日本版
Number
栄養と料理
教職課程
きょうの健康
きょうの料理ビギナーズ
暮しの手帖
芸術新潮
・1/20(月)~1/25(土)
子供の科学
散歩の達人
週刊ダイヤモンド
週刊東洋経済
趣味の園芸
受験ジャーナル
世界
ダ・ヴィンチ
ニューズウィーク 日本版
alpha : 分かる、伝わるニュースで学ぶ使える英語
ぐるっと千葉
2025年1月6日月曜日
「本の福袋」開催中です(1月6日~)
新年、新たな本に出会ってくださいね。
また、福袋を借りた方は、カウンターに置いたガチャポンで運だめし!何のノベルティが当たるかは、出てのお楽しみ!
期間:1月6日~(なくなり次第終了)
場所:2階ホール