習志野メディアセンターの8月、9月の休館日・開館時間は、次の通りです。
休館日
・8月8日(木)、9日(金)、11日(日)~15日(水)、18日(日)、25日(日)
・9月1日(日)、8日(日)、15日(日)、16日(月)、22日(日)、29日(日)
開館時間の変更
・8月6日(火)~9月6日(金) 8:45~17:00
2024年7月25日木曜日
8月、9月の休館日・開館時間変更のお知らせです
2024年7月23日火曜日
高校生を対象とした夏季休暇期間中の習志野メディアセンター開放について
東邦大学習志野メディアセンターは、
8月に高校生を対象とした施設開放サービスを実施します。
【利用できる日時】
・期間:8月1日(木)~8月31日(土)(※休館日を除く)
・時間:8月1日(木),2日(金) :8:45~20:00
8月3日(土),4日(日) :8:45~17:00
8月5日(月) :8:45~20:00
8月6日(火)~8月31日(土) :8:45~17:00
※休館日:8日(木),9日(金),11日(日)~15日(木),18日(日),25日(日)
※天候の影響などで急に変更する場合があります。開館カレンダーやHPのお知らせなども併せてご確認ください。
【利用できること】
・閲覧席の利用
・図書・雑誌など所蔵資料の閲覧
※貸出はできません
【利用上の注意】
・事前申し込みは不要です。高校の生徒手帳をご持参ください。
・正門横の警備室で手続きをしてください。
・駐輪場をご利用いただけます。警備室で手続きをしてください。
・館内では基本的に飲食不可です。ただし、蓋のきちんと閉まる飲み物を持ち込み、水分補給をしていただくことは可能です。
・ドリンクの自動販売機があります。
【お問い合わせ先】
習志野メディアセンター情報サービス部門
TEL:047-472-9411 内線5200(平日9:00~17:00)
2024年7月16日火曜日
習メ展示会「感染症のあれやこれ」開催中です(7月16日~8月31日)
身近なところでは「かぜ症候群」もウイルス性の感染症ですね。
昨年度実施した過去の展示会テーマに関するアンケートでも、
「感染症」テーマへの関心が最も高かったことから、改めて感染症に関する展示会を企画しました。
Withコロナが日常になった今、感染症対策だけでなく、歴史的な経緯や文学でどう描かれたかなど、
"感染症のあれやこれ" 知ってみませんか。
展示本は全て借りることができます。
どうぞ手に取ってご覧ください。
また、Webアンケートを実施しています。
回答して頂いた方から1名の方に抽選でオリジナルバッグを差し上げます。
詳しくは展示会場でご確認ください。
期間:7月16日(火)~8月31日(土)
場所:3階回廊多目的スペース
2024年7月1日月曜日
夏休み長期貸出のお知らせ
以下の通り、夏休み長期貸出を実施します。
対象資料
・図書、AV(視聴覚)資料等、通常の貸出期間が2週間の資料。
*雑誌、会議録等、通常の貸出期間が3日の資料、ほかのキャンパスから借りた資料は対象外です。
東邦大学在籍者
・貸出日:7月16日(火)~9月11日(水)
・返却日:9月26日(木)
・冊数:10冊
【終了しました】指定席(時間入替制の閲覧席)を用意します
習志野メディアセンターでは、定期試験の準備のために個人で落ち着いて勉強できる場所として、指定席(時間入替制の閲覧席)を用意します。
・設置場所:3階閲覧室内 個人用キャレル 20席
・実施期間:7月8日(月)~7月26日(金)の平日
・受 付:2Fカウンターにて、8時45分から17時の間
17時以降は、空席を手続きなしでご利用頂けます。
・利用時間:3時間
グループラーニング室に2人用席を作りました
グループラーニング室に2人用席を作りました。
7,8月のお試しで2人用席を作りました。
話し合いながら教えあいながらの学習にご利用ください。
また、多くの方に利用いただくため、席の人数制限も設けてみました。
試験期は混みあいますので、ご協力よろしくお願いいたします。