習志野メディアセンターをご利用いただきまして、有難うございます。
5月7日(月)から、習志野メディアセンターへの入館方法や利用方法が変わりますので、ご案内いたします。
・変更日:5月7日(月)から
・変更点:・入館時に「1日利用申込書」をご記入いただきます。
・入館時に「入館証」をお渡しします。館内ではご携帯いただきます。
・利用終了時に「入館証」をご返却いただきます。
今回の変更により、ご利用当日は「入館証」をゲートにタッチすることでスムーズに出入りいただけます。
利用方法につきましては、習志野メディアセンター「学外の方の利用」ページ<http://www.mnc.toho-u.ac.jp/nmc/others.php>をご覧ください。
2018年4月24日火曜日
2018年4月3日火曜日
【終了しました】英語の読み物コーナーでテーマ展示「レベル0から始めよう」開催中です
メディアセンター3階回廊のやさしい英語の読み物コーナーでは、英語学習の入口になる楽しい本と共に、英語多読学習用の本を展示しています。
今回のテーマ展示では、英語多読本をご紹介しています。
英語が読めるといいな、でも、英語は苦手…、英語に自信がない…、いつかはやらないと…
そんなみなさんにおすすめなのが、英語多読学習法です。
英語多読学習法とは、辞書を使わずに、英文をたくさん読む学習法です。
内容を7~9割理解して楽しくスラスラ読むために、語数の少ないやさしいレベル0から始め、ゆっくりレベルを上げていきます。無理なく面白く読める本で進めていくのがコツです。
やさしい英語の読み物コーナーでは、レベル0~6まで、約700冊の英語多読本をそろえてお待ちしています。 レベル0から多読を始めてみませんか?
期間:3月28日(水)~6月5日(火)
場所:3階回廊 やさしい英語の読み物コーナー

今回のテーマ展示では、英語多読本をご紹介しています。
英語が読めるといいな、でも、英語は苦手…、英語に自信がない…、いつかはやらないと…
そんなみなさんにおすすめなのが、英語多読学習法です。
英語多読学習法とは、辞書を使わずに、英文をたくさん読む学習法です。
内容を7~9割理解して楽しくスラスラ読むために、語数の少ないやさしいレベル0から始め、ゆっくりレベルを上げていきます。無理なく面白く読める本で進めていくのがコツです。
やさしい英語の読み物コーナーでは、レベル0~6まで、約700冊の英語多読本をそろえてお待ちしています。 レベル0から多読を始めてみませんか?
期間:3月28日(水)~6月5日(火)
場所:3階回廊 やさしい英語の読み物コーナー
【終了しました】ガイダンス・ツアー開催中です(4月3日~4月27日)
ただ今、メディアセンターではガイダンス・ツアーを開催中です。
資料の探し方や施設の使い方等、センター内を歩きながら、ご紹介します。
人数は一人でもグループでも構いません。
ご参加いただいた方には、グッズのプレゼントをご用意しています!
どうぞお気軽にご参加ください。
お申込み先
・開催日時:4月3日(火)~4月27日(金)の平日9時~16時30分
・所要時間:10分~
・窓口:2階カウンター
資料の探し方や施設の使い方等、センター内を歩きながら、ご紹介します。
人数は一人でもグループでも構いません。
ご参加いただいた方には、グッズのプレゼントをご用意しています!
どうぞお気軽にご参加ください。
お申込み先
・開催日時:4月3日(火)~4月27日(金)の平日9時~16時30分
・所要時間:10分~
・窓口:2階カウンター
登録:
投稿 (Atom)